Cascoda Limited
主要製品説明
Cascodaは、IoT通信のための超低電力半導体通信機無線およびモジュールを設計・製造する企業です。当社のトランシーバーは、SMARTRange-tm技術の開発により、消費電力の削減と受信感度が大幅に改善しました。長距離(屋内50 m、屋外1 km)かつ高信頼性により、Cascodaはコスト削減、消費電力削減、グローバル展開で競争優位性を有しています。
売り込みたい技術・製品
Cascodaは、IoT通信のための超低電力半導体通信機およびモジュールを設計・製造する企業です。
Cascodaは、IoTに関する通信範囲、相互運用性、安全性、電力消費、拡張性の問題を同時に解決するワイヤレス接続ソリューションを提供します。
Cascodaの製品は、普遍的にサポートされているインターネットプロトコル(IPv6)に基づき、安全性、信頼性、拡張性の面で高度な技術を提供する点において、唯一のものです。
当社は以下のIoT標準を進めることでこれを実現してきました。
・IPベースのメッシュネットワークレイヤー用スレッド
・アプリケーションのレイヤー用OCF(Open Connectivity Foundation)
この組み合わせは「OCF-over-Thread」と言われ、Cascodaはこのマイルストーンを達成した世界で唯一の企業です。
「OCF-over-Thread」は、end-to-endの安全な接続のためのPKI(公開鍵暗号基盤)セキュリティにより、デバイス間およびデバイス‐クラウド間のコネクティビティを可能にします。
このレベルでのセキュリティが、米国、EU、英国でのIoTセキュリティ標準において今後求められます。
Cascodaの製品が唯一、以下の点により、IoT市場もおけるアンメットニーズを満たすることができます。
・WiFiを超え、現行最先端製品の2倍の通信域を提供。
・超低電力消費により、バッテリーの長寿命化や環境発電電源の利用を可能となる。
・安全かつ、今後施行される米国、EU、英国政府が規定するIoTの基準的安全性標準に準拠している。
日本のビジネスパートナーに求める基準
当社の希望:
・IoTエコシステムにおけるパートナー:インフラプロバイダー、ディストリビューター、デザインハウス
・スマートホーム、スマートビルディング、スマートシティ、スマートインダストリーに関わるワイヤレスコネクティビティIoTソリューションのメーカー
企業情報
企業名
Cascoda Limited (カスコーダ)
国
英国
主力事業
集積回路設計
設立年
2007年
代表者名
Bruno Johnson
所在地
Threefield House, Threefield Lane, Southampton, SO14 3LP, UK