IANUS Simulation GmbH

WEBサイト

https://ianus-simulation.de/en/

企業及びプロダクト概要

企業概要

2006年の創業以来、当社はドイツのディープテック・エンジニアリング企業として、機械部品からパイロットプラント全体に至るまでのフロープロセスのシミュレーション、分析、最適化のエキスパートとして活動している。

当社の主力製品は、アクセスが簡単なSaaS型StrömungsRaum®。完全自動シミュレーションとAIアシスタントシステムを組み合わせることにより、マシンのパフォーマンスを最大化することが可能。

日本企業に提示したいプロダクトのユースケース

当社は、さまざまな産業分野で活躍。特に、プラスチック加工(押出成形、ホットランナー、ブロー成形等)、化学プロセスエンジニアリング(リアクター、ミキサー/撹拌器、オーブン等)、ポンプ部門(遠心ポンプ、ギアポンプ等)、自動車産業(空気力学、混合プロセス、熱管理等)分野での実績を誇る。

実績例:窓やドア用のプラスチック・プロファイル・システムの生産で世界市場をリードするVEKA社は、当社のStrömungsRaum®テクノロジーにより、押出金型の実験的最適化ループの回数を平均12回から最大3回に削減。この削減に相当するのは、

-原材料9トン分
-1,500 kWh の電力量
-4、5 週間の作業時間

1台の機械だけで52,000ドルから13,000ドルへと75%のコスト削減を実現。

3つのPRポイント

ポイント①AI 支援シミュレーション
AIベースのシミュレーションフレームワークで効率的な機械とプロセスを設計
ポイント②テクニカルメタバース
機械部品からパイロットプラント全体に至るまで - 多くの産業に対応する単一フレームワーク
ポイント③デジタルツイン
デジタルツインに命を吹き込み、マシンのパフォーマンスを最大化する。

マッチングニーズ

■日本でのビジネスにおける展望
数年以内に事務所を設立、事務所設立の可能性を模索中、企業との営業協力。

■日本国内、海外でのビジネスの現状と基本戦略
当社は、Scale-up.NRW (https://www.scale-up.nrw/)およびGerman Accelerator (https://www.germanaccelerator.com/our-markets/us/) というスケーリングおよび市場参入のプログラムに参加、欧州と米国での当社事業の国際化プロセスを推進してる。在外ドイツ商工会議所などの貿易パートナーが当社製品の流通をサポートしている。また、日本市場への参入も希望している。当社の技術は多くの日本の企業に貢献することができる。

■日本企業とのビジネス実績
これまでのところ、日本の見本市への出展に関して、日本企業との接触は散発的なものだった。

■マッチングしたい企業像
原則として、製造工程のデジタル化・最適化に関心がある全てのビジネスパートナーを対象としている。

選定委員の評価コメント

・AIアシストなシミュレーションによる製造プロセス最適化サービス提供、導入による生産性向上、コストダウンなどへの期待感あり。同社と共に国内市場開拓する。ドイツ発、ある程度の実績はある
・CFD(流体)シミュレーション技術を提供するドイツの企業。情報は、ドイツ語のものも多く、ドイツ国内での協業に向いている可能性もあり。

企業情報

設立年​:2006年​
従業員数​:50人​
所在地​:ドイツ​
創業者名​:Prof. Dr.-Ing. Frank Platte, Dr.-Ing. Tobias Herken​