Quantum Environmental Technology Inc
WEBサイト
https://erecov.mystrikingly.com/
企業及びプロダクト概要
企業概要
E-RECOVは、電子機器から非鉄金属を安全に溶解させる独自の電気化学プロセスで、同規模の湿式精錬プロセスよりも化学試薬を最大75%削減しながらも、有害物質を排出排出することなくリサイクル可能な物質をより完全に回収することが可能である。
日本企業に提示したいプロダクトのユースケース
電子廃棄物のリサイクル
3つのPRポイント
ポイント①環境に優しく
回収率25%増、コスト30%削減、有害物質排出0%。
ポイント②貴金属
この特許取得済みのプロセスは効率的にベースメタル(胴、スズ、亜鉛、ニッケル)を回収するため、汚染度の高い既存の業界標準の方法よりも、貴金属(銀、金、パラジウム)の効率的な回収が可能である。
ポイント③レアアース
このE-RECOV技術は、貴金属を抽出する前にベースメタルとレアアースを回収し、不純物と化学物質の使用を削減する。レアアースは入手が困難でコストのかかる物質なのである。
マッチングニーズ
■日本でのビジネスにおける展望
数年以内の事務所開設、日本企業との技術協力(研究開発)、および日本企業との生産・ライセンス協力。
■日本国内、海外でのビジネスの現状と基本戦略
日本でのプレゼンスはまだないが、現在、中東やインド市場でのニーズに合わせた技術のスケールアップに関心のあるアーリーアダプターや事業者を求めている。
■日本企業とのビジネス実績
なし
■マッチングしたい企業像
当社は、コンピューター部品メーカー(回路基板、コンピューターチップ、コンデンサ、HDDなど)、Eスクラップリサイクル業者、貴金属サプライヤー及び精錬所、航空及び防衛、電子廃棄物から金属やレアアースを回収したいすべての日本のコンソーシアム、協同組合、および/または都道府県・政府機関といった、「都市鉱山」の恩恵を受けるすべての企業や政府機関との連携を求めている。
選定委員の評価コメント
・電子機器からのリサイクル材料(レアアース、貴金属など)の回収技術。資源が少ない、都市鉱山開発が不可欠な日本では必須の技術。一方で25%の高回収率、30%の低コスト化、有害物質排出0との技術力については、国内他企業らとの比較分析は必須。米国発。
企業情報
設立年:2022年
従業員数:5人
所在地:アメリカ
創業者名:Srini Vasan